日本のギャンブル

オートレースの遊び方や流れ

オートレースは基本、1日に12レースが行われます。

8車が6周回して順位を競い合います。

名前を聞いたことはあるけど、どんな競技なんだろう・・・という方も多いと思います。

オートレースは地方公共団体などが主催している『競馬』、『ボートレース』、『競輪』と並ぶ【公営競技】の一つです。

日本では賭博が法律で禁止されていますが、公営競技は国が認めているギャンブルなのです。

オートレースは経済産業省が管轄しています。

オートレースのレースの流れ

オートレースは、8台のブレーキのないレース専用のオートバイを使って行われます。

基本的には1周500m・幅30mのコースを6周しますがレースによっては8周もしくは10周することもあり、そのタイムを競い合います。

スタート時に発生するルール、スタート後に発生するルールなどがあります。

遊ぶ際に覚えておくと便利なので覚えておきましょう。

オートレースのルール

スタート時に発生するルール

■フライング

発走合図が完了する前にスタートすること。

この場合、再スタートとなります。

■出残り

発走合図が完了したのにスタートしない、またはスタート直後に停止すること。

この場合、再スタートとなります。

■後方スタート

発走補助ラインに接地せず、またスタート合図が完了する前にスタートすること。

この場合、罰則となります。

■スタート戒告

発走補助ラインに接地せず、またスタート合図が完了した後にスタートすることなど。

この場合、戒告回数によって罰則となります。

スタート後に発生するルール

 

■内線・外線突破

自身のミスで、コースの内線・外線を踏み越え内部・外部回避地帯を通過すること。

この場合、反則失格となります。

■反則妨害(反妨)

競走中、ほかの選手への妨害行為により、反則失格となること

※妨害行為の例※

・【押圧】併走状態の競走車の一方が内側または外側によって相手の競走車の進路を狭め妨害すること。

・【衝突】他の選手の競走車または、身体に接触し衝突を与え妨害すること。

・【斜行】急に斜めに進路変更し、後方の選手の進路と交差し妨害すること。

■競走戒告

妨害の行為が重大でなく軽い場合、反則失格にならないこと。

この場合、戒告回数によって罰則となります。

■タイムアップ

3着以内に入り、悪天候などでコース状況の変化、またはそれ相当の理由がないにもかかわらず、競走タイムが試走タイムより良かった場合のこと。

この場合、罰則となります。

■試走戒告

3着以内に入り、悪天候などでコース状況の変化がないにもかかわらず、試走タイムが、競走タイムと比較して0.02秒/ 100m以内(タイムアップを除く)であった場合のこと。

この場合、戒告回数によって罰則となります。

オートレースの賭け方

オートレースの賭け方は7種類あります。

自分が勝てそうな賭け方を覚えましょう。

■3連単

1着から3着までを予想します。

着順通りに的中させます。

■3連複

1着から3着を予想します。

着順は関係ありません。

■2連単

1着から2着を予想します。

着順通りに的中させます。

■2連複

1着と2着を予想します。

着順は関係ありません。

■ワイド

3着までを予想します。

3着までに2選手的中させます。

■単勝

1着を予想します。

■複勝

3着までに入る1選手を予想します。

オートレースでの買い方

車券の買い方は3種類あります。

■オートレース場で買う

■インターネット投票で買う

■場外販売上で買う

■電話投票で買う

オートレース場で買う場合は直接レースも観戦できるので初心者の方はこちらがおすすめです。選手の特徴やレースの流れなどを掴むと今後さらに楽しめると思います。

インターネット・電話投票は外出先や自宅にいながら購入できるので気軽に始められるという点では良いと思います。

その時の気分で買うことができます。

まとめ

賭け方も7種類と多くなく、車券の購入先も選べるので難しいと思っていた方も気軽に始められるのではないでしょうか。

お気に入りの選手を見つけるのもレースの楽しみ方です。

ぜひ、オートレースを楽しんでみてください。